先月から思い立って断捨離をし始めた。着ていない服、見ていない本、いつからあるのか分からない雑貨、ずっと座っていないソファ。急に暑くなってきて夏服の入れ替えをしたのがきっかけで、座ってはいなくても大事にしていたソファまで捨てるとは思わなかった。
今空いたスペースには何もない。何か別の物を置こうかとも思うが、壁と床が見えている状態が何故か心地良くて、このまま何も置かないでも良いかと思う。
物が多いと、スペースに家賃を払っているようなもんだとは良くいったもんだ。住人が会社に行っている間、確かに家にいるのは物達。その物達の為に仕事してお金を稼いで居場所を提供している。住人は隅っこに追いやられて、部屋の真ん中には物が鎮座。どっちが主なのか分からない。
コメント