昔から空を見てはぼーっと考え事をすることがあった。青空でも星空でも、ただ見ているだけの時間が楽しい。空を見ながら世界は繋がっているんだよなと、当たり前の事を思いながら、昔行った場所は今どうなっているのかなとか考えている。
余りにもその時間が長いから、心配される事が多々ある。頭では考える事がいっぱいで忙しいんだけど、見た目がぼーっとしているからか、大丈夫なのかと子どもの頃から言われてきた。今でもそうでただただ見ているだけでいい。
大人になってから、何か動いていないといけない様な風潮が苦手になってきた。忙しくしていないと、仕事をしていないと、遊びの予定が入っていないと不安になるとか。自分は逆で、自分の時間がないと疲れが取れない。予定が詰まった週末はしんどくなるし、忙しさの中にも一息はつきたい。
そんな一息を簡単にする方法が空を見上げる事。昔ぼーっと考えていた事を想い出し、ついでにスマホ首も伸ばして、下ばかりの視線を上げて気分転換。
コメント