自然と熊

雑談

熊の目撃だけでなく熊による被害が多い。昨年よりも明らかに増えていて、今までここまで来ることは無かったといった街中にも現れた。何処から来たのかも分からないが、1つ言えるのはこれまでとは明らかに変化していて、自然も変わっているということ。時代も人も変わってきたが一番変化したのは自然かもしれない。その自然の影響を受けて人も変わったのではないか。

産業が発展し生活が豊かになると、自然は搾取される側になってしまった。緑を壊し水を枯れさせ、恩恵を当たり前として感謝もない。自然は決して当たり前ではない、後生へ受け継いでいくもの。人が勝手に荒らして言い訳はない。

人と自然の境界線。今これが崩れて、これまでは大丈夫だったものが失われている。人が狂ったのか自然が壊れたのか。何にせよ先人が守り抜いてきたものが通じなくなってきた。さて現代人はこれからどうやっていこうか。新たな境界線を引くのも一筋縄にはいかない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました