同じモノゴトでも、見方が変われば全てが変わる。白も黒になりその逆もある。良いことも悪いことも何だかよく分からないことも、様々な場面でそう考えさせられる。
昔事故にあった際、軽傷で助かったと言ったら、良くそう考えられるねと言われたことがある。命があって良かったという最悪からの逆算をする癖でそう言ったのだけれども、友人はそうは思わなかったみたい。そりゃ誰でも怪我はしたくないし、実際むち打ちはひどかったけれども、生きていたし自分も気を付けないといけないと改めて思う事が出来たから。
仕事でもそう。最悪を想定してそこに行かないためにどうするのか、どう動くのかを考える癖がある。考えすぎて勝手に疲れていくから、ふと自分は何しているのかと思うが、今の所想定を越える最悪には達していないから良しとしている。
楽に考えたり、考える事そのものを諦めたり、色々な時間があってやっぱり疲れてしまうけど、それでも考えること自体は楽しくて止められない。妄想が過ぎるのは想定内。今日も妄想して楽しい時間過ごしてみよう。
コメント